一度目の任意整理と再和解、依頼した事務所の違い

こんにちは、まーにーです。

 

先日お話した通り、私は今、再和解手続き中です。

事務所への依頼費(分割)がちゃんと払えるのかすら不安な点もあるのですが、そこは絶対にどうにかして捻出するしかあるまい…頑張ります。

ちなみに、諸事情により、今固定収入が得られていないので、いろんなことをやっている途中です。

まだまだ私はあきらめない!

 

↓↓ ココの和解依頼金安い!困ってる人、怖がらずにまずは問合せ!

 

和解手続きをしてくれた事務所の辞任について

わたしは初回の債務整理は法務事務所で司法書士さんにお願いしました。

手続きは滞りなく、依頼料は1件につき33,000円。

わたしは3件だったので、99,000円でした。これを3ヵ月で分割支払いさせてもらった形です。

月々の支払いについても代行があって、毎月手数料入れて4万円を振り込む形でした。

そして2年くらい返し続けて、残債もだいぶ減ってきていたのですが、

ちょっとプライベートな事情で仕事ができなくなり、お金が足りなくなって、2か月延滞……今年の春に辞任されてしまいました。

事情も話はしたものの、向こうは向こうでビジネスですし、仕方ないですね。

辞任通知書が届いた時には途方にくれました。

オットくんに正直に話して、個人再生や自己破産という方法をとるか…?

それでも、やっぱりどうしても話すことができませんでした。

 

そこで、再和解という方法を選ぶことに。

 

再和解は弁護士事務所に依頼

最初の任意整理は、司法書士法人に依頼していました。

振込代行もありましたし、和解依頼金も色々調べたけど相場からそんな離れてないと感じたので、決めました(辞任されてしまいましたし、どこだかはお伝えしません)

でも、振込代行手数料(1,100円)を毎月支払っていくのは、長い目で見ると無駄だな~…と思いながらの振込でした。

月4万の支払いが5年の予定だったのですが、再和解後はどうなるのか……はこれからです!

で、再和解をしようと決めた時、また色々調べたのですが

「再和解はできるかわからない」

「それまでの支払いによる」

「支払金額や期間は交渉次第」

等々、、、ネガティブ情報ばかり。

で、これは個人的に思ったことなのですが、交渉力を問われるのかな…とか、経験値がものをいうのかな…と感じまして。

それと、前回の司法書士事務所のときは全部電話とメールで手続きが完了する形だったのですが、今回は直接顔を合わせて依頼したいなと。

これはけじめのためというか。

なんとなく依頼した人の顔を見ずに進めていくより、顔を見てお話できる方がいいなと考え直したからです。

なので、自宅からわりと近くに事務所がある方がいいと考え、それに絞って事務所を探しました。

それで条件に合う弁護士事務所を見つけて、面談を経て依頼。

今は再和解交渉をしていただいているところで、まだ正直どうなるかわかりません。

そして、、、これは弁護士事務所だからなのかわからないですけど、依頼料がちょっとお高い。1件4万円以上します。

でもその分、難しいと言われる再和解をしっかりやってくださるのではないかと思っています…!!

 

面談時も「まぁ、交渉次第ですが大丈夫でしょう」と言ってくださり、頼もしかったです。

 

再和解の結果については、また記事でお知らせしますねー!!

 

↓↓よかったらぽちっとしてください!↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 明るい借金生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 夫に内緒の借金へ
にほんブログ村

 

↓↓地道な節約とポイ活にも取り組んでいます!!千里の道も…↓↓

 

もはや初めましてのほうがいいかもしれないくらいの久しぶりです

こんにちは、まーにーです。

 

滞るにもほどがありますが、色々と事情はありました。

そしてその事情により、せっかく任意整理したものの、2か月滞納してしまい、辞任されてしまいました……

 

それでもあきらめるわけにいかないので、今、別の事務所で再和解手続き中です。

 

再和解、できるの?できないの?

それも含めて、経験談などをまた書いていきたいと思います!

 

同じように任意整理して返済中の方や、

任意整理を検討されている方、

わたしも辞任されちゃったよ!という方。

 

色んな方とつながったり励ましたりできるブログにまた育てていきたいです!

 

 

なかなか更新する気持ちになれませんでしたが…

こんにちは、まーにーです。

 

任意整理ブログ、なかなか更新する気持ちになれていませんでしたが、

やっぱりちゃんと記録しなきゃダメだなと思いましたので再度始めることにします。

 

というのも、夏ごろに大きなお金を動かさなきゃいけない事案が発生し、

借金も任意整理もオットに内緒のため、結構な額をそこで使うことになり(オットも出していますけどね)

任意整理中というのに、いろいろ資金繰りが難しく。。。細かくいろいろごまかしながら、何とかやっている…という状況になっています。

それを直視するのも怖くて、ブログ更新の気持ちがなかなか湧いてきませんでした。

 

でも最近、やっとまた持ち直してきたというか、

まだごまかしている部分の補填が全然できていませんが、見通しはできたような気がするので、

ブログ運営に関して気持ちが出てきたところです。

 

今の状況を正直に書き連ねる記事の下書きも進めています。

ああああ……借金自体は減っていくはずなのですが……こう、自分が人間の底辺過ぎて死にたくなります。

収入を増やさなければ。とにかく、頑張ります。

 

 

↓↓よかったらぽちっとしてください!↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 明るい借金生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 夫に内緒の借金へ
にほんブログ村

お久しぶりです

すっかり間が空いてしまいました。まーにーです。

なぜかというと、コロナ対策でオットも基本的に家にいて、

こっそりブログを更新する時間がなくなってしまったのですよね。。

オットくんは結構なかまってちゃんなので、家にいて私だけがPCカタカタすることもできず、、、うーん、ちょっとストレス。

でも子育ての面では、オットくんがいるほうが楽です。

 

さて、4月末に無事に法務事務所への2回目の入金が終わりました。

あと4回支払ったら、そのあとに返済スタートです。

 

コロナの影響は受けていますが、収入はそんなに減らないので助かっています。

ただ、副業しようと思っていた分が全く動けていないので、

プラスの収入がないんですよね。

 

エンディングノートはこまごまと書き進めています。

保管場所に迷いますね。。変なところで見つかるわけにもいかないですし。

 

もう少し丁寧なブログ運用と、

副収入ゲットの手立てを考えていかないとな~と思います。

早く貯金生活をしたい!

はてなブログのアプリってどうなのでしょうね。落としてみようかなぁ。。

エンディングノートを作ります

こんにちは、まーにーです。

コロナ騒動で在宅している時間が増えたので、やっと見た目を整理することができました。

ブログ村にも登録してみました。

内緒のことなのに見てほしいの不思議ですね。でも、自己管理のために誰かの目についていたほうがいいと思うのです。 

 

さて、何度か書いているのでお分かりかと思いますが、

私には子供がいます。

そして、借金のことも、任意整理のこともオットには秘密にしています。

(あ、今更ですが、オットという書き方はあだ名のようなつもりで書いています…思い浮かばなくて…)

任意整理は、和解後に全く繰り上げ返済をしなかったとして、5年続きます。

そして私には資産といえるものはありません。車も家も、オットのものです。

つまり私が急に死んでしまったら、この残っている債務がまるっと負の遺産になってしまうなぁ…と思っているのです。

子供に残すものがないどころか、マイナスって、、、本当に情けないですね。

まぁ、一応生命保険には入っていますけど、今の計算だとプラスにはならない。

 

なので、タイトルの通り、エンディングノートを作ろうかと考えています。

30代半ばでエンディングノートについて考えることになろうとは思っていなかったけれども、若い人のほうが書いておいたほうがいいっていう話も見るので、思いつめずに気楽な感じで書き始めようかなと。

この先の支払予定と支払い状況を残すようにして、あといくら支払う必要があるのか、いろんなものを清算してもマイナスになるなら遺産放棄をしてほしいこと、

任意整理をお願いしている事務所の連絡先等々……

こんな秘密ごとを抱えている私だからこそ、不測の事態には備えておかなければ…と思います。

 

このエンディングノートは、「返済ノート」として、

すべて完済してからもこのノートの出番がなければ破棄して、新しく「貯金ノート」をエンディングノートとして用意しよう、という野望を抱いています。

気が早すぎますかね??

でも、子育てしているとそのくらい先のことを考えないといけないなと思うわけです。

 

ところで、私が任意整理を依頼している事務所では、進捗状況を確認できるサイトがあります。

3件中2件が債務額決定になっていました。

おそらく、順次和解手続きに進んでいくのだろうと思います。

そわそわしますね。。。

 

↓↓よかったらぽちっとしてください!↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 明るい借金生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 夫に内緒の借金へ
にほんブログ村

任意整理にかかるお金

こんにちは、まーにーです。

任意整理は、着手してもらったら毎月粛々と、まずは依頼先にお金を支払い、
その後に借金返済、という流れになっています。

わたしは本当にズボラで、管理も下手くそなので、
返済の支払いも一括でやってくれるところに依頼しました。
毎月、それぞれの口座に細かく入金する形だと、多分管理しきれなくてまた延滞してしまいそうだなと思い。。
そのため、毎月、支払い管理手数料がかかることになっています。月1000円×5年。6万円ですね。
そこに依頼料を含めると、30万弱になります。

実は、これが、わたしがこの先支払っただろう利息とどちらが安いのか、計算していません。。。
多分、依頼料のほうが安いかな…くらいです。

私の場合は本当に資金繰りがどうにもならなくなっていたこともあり、
何度か延滞もしていたので、どうせ信用情報はなくなっているだろうと思ったのと、
月々の支払いが減らないことにはどうにもならないことがわかっていたので
(月の手取り12万しかないのに、返済額8万でしたからね…)
任意整理にしよう…!
とわりとはやく決断できました。

私の場合、もともとは年収450万ほどあったところから、ライフステージの変化により年収半分以下になったことで、一気に崩れ落ちてしまいました。
ライフステージを変える前に、どうにかしておくべきだったんですよね。
後悔先に立たずです。

本来、お金を貸してくださったところは、利息でしか儲けがないのに、
その利息をなくしてください!とお願いするのは図々しいのはわかっています。。
せめて元金はしっかリ返して、できれば信用情報も徐々に取り戻していきたい。

10年後には、オットと子供に隠し事もなく、笑顔で過ごしていたい。
そのための、任意整理です。

督促電話はなりやみました

こんにちは、まーにーです。

督促電話がピタッとなりやみましたー!
良かった良かった。
これで少し落ち着きます。(気持ちが)

最近、いろんなひとの借金ブログ読んでいるのですが、
350万の借金を返済しきって貯蓄している方のブログ見つけて、
めっちゃ理想!!と思いました。
わたしもそこを目指したい。

わたしの場合は、任意整理に着手してもらっていて、5年の返済計画になるはずです。
8月までは任意整理お願いしている法務事務所への支払いなので、実際の返済は9月スタート。ということは、2024年の8月までになるのかな?
ただ、信用情報をはやく回復させたいので、繰り上げ返済できるタイミングがあればやっていこうかな…とも考えています。
無理せず貯蓄を増やすっていうのも考えていますが……どっちがいいかな……
残したクレカが更新されるかどうかにもよるかなぁ…(望み薄いけど)